みんなから寄せられる質問[公募制推薦入試] (藤井)

みんなから寄せられる質問[公募制推薦入試] (藤井)
みんなから寄せられる質問[公募制推薦入試] (藤井)
CUBE DIARY

みんなから寄せられる質問[公募制推薦入試] (藤井)

2008.10.01

こんにちは、CUBEスタッフの藤井です。

9月中旬から公開している「公募制推薦入試 英語サンプル問題」について、たくさんお問い合わせいただき本当にありがとうございます。 お手元にサンプル問題が届いた後、実際に問題を見て、また解いてみて、みなさんからたくさんの質問をいただいています。 具体的な内容については、試験内容に関わってくるため残念ながら回答できませんが、いただいた質問を2つここでご紹介したいと思います(´∀`)

◆Q1.これからどんな風に勉強したらいいですか?英語が苦手で心配です。

→英文の読解力をつけ、自分の考えを表現できるよう、サンプル問題を参考に練習してください。また公募制推薦(マネジメントコース)の1次選考については、出願書類と英語の結果を総合的に判断して選考します。英語の準備(勉強)はもちろん必要ですが、出願書類で英語の出来を挽回することも可能ですので、出願書類をしっかり書くことはとても重要です。限られた時間を有効に使って、バランスよく準備してください。

◆Q2.特別留学コースの小論文はどのようなテーマが出題されるのでしょうか?

→大きくは社会・経済の問題をテーマに問う予定です。

公募制推薦入試について質問とその回答をご紹介しましたが、今日は回答シリーズということで*゚・。+゚*。+先日9月29日のブログの中でご紹介した、日本舞踊のミニ知識についても書いておきたいと思います。「いつ頃はじまったの?」「どう説明するといいの?」とわたしが疑問に思ったことですが、まず始まったのは400年近く前の江戸時代。日舞とは音や踊りで表現する舞台芸術であり、昔の歌舞伎をダンス化したもの、今でいうダンスミュージカルだそうです+(*゚∀゚*)+ 200流派以上ありますが、その中でも5大流派と呼ばれているのが、花柳流・藤間流・若柳流・西川流・坂東流。 ちなみにわたしが鑑賞したのは花柳流で、素人(娘さん等)に1番最初に教え始めた流派だそうです。(なるほど★)

     

ちなみに国立文楽劇場を設計したのは、2007年の東京都知事選にも出馬されてご存知の方も多いと思いますが、黒川紀章さんです。関西だと他には、吹田市にある国立民族学博物館や大阪市の大阪国際会議場(グランキューブ大阪)を設計され、最近では東京の国立新美術館もそうですね(゚ー゚)(。_。)(゚-゚) 

  

最近は建築物を見ることが大好きで(*´ー`*)この夏休みも軽井沢の石の教会や、愛媛の坂の上の雲ミュージアムなどなど行ってきました。深い深い趣味の世界についてはここまでに。。。

CUBEスタッフ 藤井

甲南大学
Copyright © Konan University. All Rights Reserved.
ページの先頭に戻る