就職データ
大学で得てもらいたいのはスキルというより視点、多様なものの見方、そして洞察する力です。ビジネス界におけるリーダーだけではなく、大学院への進学、そしてグローバル社会やコミュニティにおけるリーダーを目指す人材を数多く輩出したい。語学力と言うよりもコミュニケーション能力を強化しながら世界で活躍して欲しいと願っています。
業種別・規模別就職率
- 金融・保険業11.0%
-
サービス業39.4%
-
卸・小売業19.6%
-
製造業12.3%
-
情報通信業9.2%
-
建設・不動産業6.1%
-
公務員・教員2.4%
業種別就職率 | 2020年 3月卒業 |
2019年 3月卒業 |
2018年 3月卒業 |
---|---|---|---|
製造業 | 12.3% | 14.9% | 17.9% |
建設・不動産 | 6.1% | 8.3% | 8.9% |
情報通信 | 9.2% | 9.9% | 10.6% |
サービス業 | 39.4% | 28.1% | 24.5% |
卸・小売業 | 19.6% | 15.7% | 15.4% |
金融・保険業 | 11.0% | 23.1% | 20.3% |
公務員・教員 | 2.4% | 0% | 2.4% |
-
巨大企業30.4%
-
大企業26.9%
-
大企業17.2%
-
中小企業25.5%
規模別就職率 | 2020年 3月卒業 |
2019年 3月卒業 |
2018年 3月卒業 |
---|---|---|---|
巨大企業(従業員数3000人以上) | 30.4% | 24.2% | 27.5% |
大企業(従業員数1000人以上) | 26.9% | 26.7% | 29.2% |
大企業(従業員数500人以上) | 17.2% | 20.8% | 17.5% |
中小企業(従業員数500人未満) | 25.5% | 28.3% | 25.8% |
主な就職先(過去卒業生内定先から抜粋)
(株)大林組、住友林業(株)、積水ハウス(株)、大和ハウス工業(株)、(株)竹中工務店、(株)長谷工コーポレーション、三井ホーム(株)、阪急不動産(株)
エスケー化研(株)、大塚製薬(株)、(株)オンワード樫山、(株)コーセー、ジョンソン・エンド・ジョンソン(株)、スズキ(株)、住友電装(株)、凸版印刷(株)、日本イーライリリー(株)、日本食研ホールディングス(株)、(株)ノーリツ、パナソニックシステムネットワークス(株)、(株)日立製作所、富士通(株)、三菱電機(株)、モロゾフ(株)、P & G Japan(株)
[卸・小売業]青山商事(株)、アシックス商事(株)、岩谷産業(株)、花王カスタマーマーケティング(株)、(株)サンリオ、JFE商事(株)、神鋼商事(株)、(株)そごう・西武、(株)ファミリア、(株)三越伊勢丹ホールディングス、三菱食品(株)、(株)メタルワン、ユアサ商事(株)、(株)ユナイテッドアローズ、ユーシーシーホールディングス(株)、レッドブル・ジャパン(株)、パナソニックコンシューマーマーケティング(株)、(株)ビームス、(株)ファミリーマート
全日本空輸(株)、日本航空(株)、近畿日本鉄道(株)、(株)JALスカイ、(株)JTB西日本、東海旅客鉄道(株)、西日本旅客鉄道(株)、花王ロジスティクス(株)、(株)阪急阪神エクスプレス、シンガポール航空
(株)共同テレビジョン、(株)サイバーエージェント、(株)日本公文教育研究会、日本赤十字社、日本郵政(株)、(株)阪急アドエージェンシー、日立キャピタル(株)、(株)船井総合研究所、(株)リクルートマーケティングパートナーズ、(株)マイナビ
(株)NTTドコモ、(株)NTTマーケティングアクト、トランス・コスモス(株)、西日本電信電話(株)、(株)ニッセイコム、(株)ソフトウェアサービス、(株)ウェザーニューズ
(株)池田泉州銀行、SMBC日興証券(株)、第一生命保険(株)、野村證券(株)、(株)みずほフィナンシャルグループ、(株)三井住友銀行、三井住友ファイナンス&リース(株)、(株)三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行(株)、(株)みなと銀行、明治安田生命保険(相)、(株)りそなホールディングス、尼崎信用金庫、(株)福岡銀行、(株)関西アーバン銀行、いちよし証券(株)、(株)岡三証券グループ、(株)愛媛銀行、Chubb損害保険(株)
警視庁、東京消防庁、兵庫県教育委員会、兵庫県警
大阪大学大学院、京都大学大学院、神戸大学大学院、慶應義塾大学大学院、Berklee College of Music、Technische Universität München、University of Leeds