CUBE便り(佐藤治正)

CUBE便り(佐藤治正)
CUBE便り(佐藤治正)
CUBE DIARY

CUBE便り(佐藤治正)

2008.09.16

20094月新学部開設に向けて、現在、着々と準備を進めています。今回は、CUBEプロジェクトの進捗状況等々、少しばかり紹介してみましょう。

1.建物・設備

外観はほとんどできあがり、今後は、内装、設備設置も進んでいきます。そんな中、9月初旬にはレストランのデザインが完成しました。9階建ての新校舎の吹き抜けの底が5階。このフロアには、レストランやコラボスペースがあり、新校舎の中心的な空間となります。中央の吹き抜けの壁面には映像を投影して、卒業式やミニコンサート等様々なイベントを実施することになるでしょう。レストランのデザインは、9月中にホームページに掲載する予定です。
は、5階コラボスペースです。吹き抜け部分を挟んで反対側がレストランのスペースです。

2.Lecture Hall, Lecture Room・・・

CUBEでは、各部屋・スペースに日本語と同時に英語の名前を表記する予定です。英語名について、Jones先生、Palmer先生を中心に検討しました。例えば、大きめの講義室はLecture Hall、小講義室はLecture Room、演習室はClass Room、教員研究室はFaculty OfficeIT工房はIT Studioです。

また、CUBEでは、1年生を4つのユニットに分け、各ユニットそれぞれには、固有の色やニックネームなどがあり、また、各ユニットが自由に使える教室も準備する予定です。ニックネームなど、もしかしたらCUBEの一期生から募集することになるかもしれません。ハリーポッターの4つの寮に名前と歴史があるように、CUBE4つのユニットがそれぞれ個性を持って成長してほしいと願っています。

3.入試

AO入試の願書受付が始まりました。マネジメントコースでは、面接(グループワーク)が実施されます。ここでは、グループワークについて少し解説しておきましょう。受験者数にもよりますが、当日は受験者を5名から6名のグループを分け、各グループで与えられたテーマについて話し合い、作業を分担し、最後にグループでプレゼンテーションをしてもらう予定です。例えばということで、グループワークの例を、来週末くらいにホームページに掲載するつもりです。

甲南大学
Copyright © Konan University. All Rights Reserved.
ページの先頭に戻る