AO入試(9月7日出願締切)合格体験談をご紹介(マネジメントコース1回生 渡部なつさん)

AO入試(9月7日出願締切)合格体験談をご紹介(マネジメントコース1回生 渡部なつさん)
AO入試(9月7日出願締切)合格体験談をご紹介(マネジメントコース1回生 渡部なつさん)
CUBE DIARY

AO入試(9月7日出願締切)合格体験談をご紹介(マネジメントコース1回生 渡部なつさん)

2018.08.31

みなさんこんにちは。今日はAO入試(2018年9月7日出願締切)の合格体験記をご紹介いたします。

みなさんこんにちは!マネジメントコース1回生の渡部なつです。今回は、私が昨年受験したAO入試の体験談についてお伝えします。私の経験が少しでも皆さんの力になれればとても嬉しいです。

 まずはじめに、私がなぜAO入試を受験しようと思ったかについてお話します。私はこれまで、海外への短期留学、生徒会活動、市民活動団体としての活動など、たくさんの経験を積んできました。それらの経験を通して頑張ったこと、学んだことを評価してもらいたいと思い、AO入試に挑戦しようと決めました。これから1次選考・2次選考についてお話いたします。

 

[1次選考]

CUBEAO入試の1次選考は、書類審査です。特に志望理由書とパーソナルヒストリーどの書類は、書かなければならない文字数が多く、なにから始めたらいいのか分からない人も多いと思います。実際に私もその2つの原稿を手にしたとき、とても困惑したのを覚えています。そこで、私がまず初めに行ったことは、「CUBEの特徴(学びのスタイルや教育理念などCUBEに関することをできるだけ多く)」、「今まで自分が経験してきたこと(部活やボランティア活動、留学など)」、「就職したい職業のこと(必要な資格、その業界が抱える問題点など)」、「自分の長所」を紙に書き出しました。特に自分の性格については、家族や友達など周りの人たちに聞いて回りました。こうすることで自分を客観視でき、改めて自分のアピールポイントに気づくことができたと思います。

すべての項目について書き出せたら、つぎは文章の構成を考えましょう。

志望理由書は、まず初めに将来の夢(就きたい業界)を書き、次にその業界が抱える問題点を書き、最後にそれを解決するために必要なことを、CUBEで学べることやCUBEで身に着けることができる能力に関連付けて書きました。なぜCUBEで学びたいのか、CUBEでなければいけない理由を、はっきりと明確に大学側に伝えることが、私は大切だと思います。

パーソナルヒストリーは、自分という人間について大学側に知ってもらうための書類です。だから自分の性格や今まで頑張ってきたことや学んだことを、初めに書き出したことを参考にして、ありのままに書くことをおススメします。私は、まず初めに幼いころの自分の性格から書きました。それから自分がどのように変わっていったか、変わりたいと思った転機を、自分の経験したことを交えて書きました。そして今までの経験から見えてきた自分の弱点や克服したいことを、CUBEでどう突破していくのか、またどのように自分にさらに磨きをかけていきたいのか(入学後の抱負)を書くようにしました。ぜひ参考にしてみてください♪

1次選考の書類審査では、いかに自分をアピールできるか、いかにCUBEと自分がマッチングしているのかを示すことが大切だと思うので、この2つを意識してみてください(^^

 [2次選考]

 1次選考に合格するとCUBEで2次選考があります。私の時の試験内容は、グループワークと個人面接でした。

グループワークと聞いて、弱気になってしまう人も多いかと思います。実際に私も初めてその存在を知ったときは、不安でいっぱいになったのを覚えています。しかし、そんな必要はありません!CUBEAO入試のグループワークは、集団討論といった堅苦しい感じではなく、5~6人で1つのお題について話し合うといったイメージです。だから自分の主張を論破されることは無く、相手を論破する必要もありません。また人前に出て発表することや、リーダーとしてみんなをまとめるのが苦手な人でも安心してください。高校の授業で挙手をして自分の意見を述べるように、ただいつものように自分の意見を同じグループのみんなに伝えることができれば大丈夫です。

昨年の試験は、まず初めに4ページ分くらいの文章を要約し、それを基に、与えられたお題について話し合い、最後にみんなで発表するという内容でした。グループワークはグループの良い雰囲気がとても大切だと思います!だから誰もが発言しやすくなるように、2次選考前の空き時間で自己紹介をして、みんなの呼び方を決めておくなど、一緒に受験を乗り越える仲間として協力しあいましょう♪グループワークの対策として私が行っていたことは、毎日、新聞とテレビのニュースを見て、知識を増やし、そのニュースに対して自分の意見を考えることを行っていました。どんなお題でも自分の意見を言えるようにしておきましょう!また当日は腕時計があると便利だと思いました!

次に個人面接についてです。私はまず初めに、過去に質問された内容を高校で調べて、それぞれの質問に対して自分の考えを紙に書きました。そして相手に伝わりやすく話せるよう何度も練習をしました。面接練習は、高校の複数の先生にお願いし、どんな質問でも対応できるよう準備しましたが、実際の面接では、半分以上が練習したことのない質問をされました。ここで大切なのは、堂々と自分の考えを伝えることだと思います。面接では「印象」もとても大切なので、笑顔と姿勢を意識しながら、全力でCUBE愛を伝えてきてください!!

最後に私からのメッセージですが、くじけそうになって、妥協したくなっても、AO入試でCUBEに合格する!と決めたのなら、行動をし続けてみてください。私は、通学の電車の時間やドライヤーで髪を乾かしている時間にも、提出書類を読み返したり面接の練習を1人で行ったりしていました。私がCUBEAO入試で受験すると決めたのは夏休みが終わってからでしたが、合格できたのは、残されたわずかな時間の中で行動をし続けたことと、支えてくれた周りの人たちのおかげだと感じています。だから皆さんも、皆さんを支えてくれている周りの人たちに感謝しながら、CUBEに合格するまでは、いやになりそうなときもあると思いますが、行動を継続してみてください。

来年、皆さんと一緒に、楽しさあふれるキャンパスライフをおくれることを、とても楽しみにしています(^^

渡部 なつ

甲南大学
Copyright © Konan University. All Rights Reserved.
ページの先頭に戻る