2025.06.27
6月21日、高校生を対象とした体験イベント「#Try CUBE!」を開催しました。
大阪・兵庫の10校から、CUBEのPBL型(課題解決型)授業に興味を持つ高校生たちが参加し、CUBEらしい実践的な学びを体感していただきました。
イベントでは、CUBE生によるキャンパスツアーや交流タイム、教員による学部紹介の後、模擬授業を実施。
今年の模擬授業のテーマは、「10年後の未来の文房具を考えてみよう」と,CUBEオリジナル商品の「CUBEST COFFEEのマーケティング」の2本立て。
マーケティングの考え方の基礎を学び、「誰に」「どんな商品を」「どう届けるか」を考えながら、グループでアイデアを出し合っていきます。進行役としてリーダーシップを発揮する生徒、仲間の意見を聞いて丁寧にまとめている生徒など、それぞれが自分の役割を担いながら、一つの提案を形にしていきます。
最後はアイデアをポスターにまとめてプレゼンテーション!
限られた時間の中でしたが、高校生ならではの発想を生かしたアイデアに仕上がりました。
初対面の生徒同士で緊張もあったかと思いますが、真剣に、でも楽しみながら取り組む姿が印象的でした。
参加してくださったみなさん、おつかれさまでした!またぜひ、CUBEに遊びに、そして学びに、来てくださいね。
―――――――――――――――――――――――――――――――
公式インスタグラムでも当日のお写真を公開!ぜひご覧ください。
【CUBE公式】甲南大学マネジメント創造学部 (konancube)
>